私の「浮気」と、妻との修羅場(ねじめ正一)が出ていた。
>> 普通はどちらか一方を選ばなければならないのに、私はどちらも手放したくなかったわけです。
この気持ちは男性としてはよくわかるけれど、女性からは総スカンだろうな・・
手放したくないというのは、少し傲慢かもしれない。人は人の持ち物ではないのだから。選ぶというのも、人がそれぞれに別々のよいところを持っている以上難しいし、人を選ぶというのは傲慢に思える。
生きることに、いろいろと迷いがあるときには、仏陀の教え(五戒四摂事)が役に立つ(?)五戒四摂事の解説は、アルボムッレ・スマナサーラ氏の「ブッダの幸福論」が分かりやすい。一応、概略だけ示しておくが、多くのWEBサイトの解説ではこの本よりずっと強い戒律になっていることが多いようだ。
五戒
・不殺生 :殺さない
・不偸盗戒:盗まない、一人分で生きる
・不邪淫戒:性欲を正しくない方法で満たそうとしない
・不妄語戒:うそをつかない
・不飲酒戒:酒を飲まない
四摂事
・布施:人に何かをしてあげる
・愛語:優しい言葉を話す
・利他:人の役に立つ
・平等:差別をしない
たった、9つのことを実践しようというのが、ブッダの教えである。
飄々と実践したいものだ。